【
TOP
】
●
年代別で見る
●
地図で見る
【
地域の画像一覧
】 【
最新登録情報
】
年代トップ
明治以前
明治前期
明治後期
大正
昭和前期
昭和中期
昭和後期
平成前期
平成中期
平成後期
令和
<<
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
>>
■更新:2019/07/31
「きりしま高松港一般公開:雨 雨」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
7月13日(土)、自衛艦のイージ…
■更新:2019/06/18
「ふるさと探訪レイボーロード:伏石…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 5月 19日
高松市松縄町の「野田池」から南西…
■更新:2019/06/19
「夏空のような下:アンズの実」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 6月 17日
まだ「梅雨入り」が発表されていな…
■更新:2019/05/28
「栗林公園カルガモ:芙蓉沼へ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 5月 26日
栗林公園の潺湲池(せんかんち)か…
■更新:2019/05/29
「栗林公園の初夏:恋ツツジ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 5月 26日
栗林公園の南湖に浮かぶ「杜鵑嶼(…
■更新:2019/05/30
「春日川の川市:春日川橋の上」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 5月 18日
5月18日に毎年、恒例になってい…
■更新:2019/05/30
「春日川の川市:お面やさん」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 5月 18日
昔々に神社のお祭りなどで売られて…
■更新:2019/05/30
「春日川の川市:お花屋さんと春日川…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 5月 18日
春日川橋の下あたりには、例年のよ…
■更新:2019/05/31
「ふるさと探訪・玉藻公園:披雲閣」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 14日
玉藻公園の披雲閣前で講師先生が紹…
■更新:2019/05/31
「ふるさと探訪・玉藻公園:披雲閣庭…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 14日
玉藻公園の披雲閣の北側に「披雲閣…
■更新:2019/05/31
「ふるさと探訪・玉藻公園:月見櫓」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 14日
玉藻公園にある昭和25年に重要文…
■更新:2019/02/09
「初大師大護摩供養(香西寺):参道」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
1月20日、雨がふりしきる中「ふ…
■更新:2019/02/09
「初大師大護摩供養(香西寺):国分…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
香西寺本堂の軒下で、雨を避けるよ…
■更新:2019/02/10
「大護摩供養(香西寺):護摩壇エリ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
香西寺の境内に設けられた「護摩壇…
■更新:2019/02/10
「大護摩供養(香西寺):護摩壇の前」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
高松市香西西町の「香西寺」の「大…
■更新:2019/01/05
「初日来迎式(屋島):讃岐国分寺太…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 1日
屋島山上から見ていた初日の出が出…
Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.