まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 1001 1002 1003 1004 1005 1006 1007 1008 1009 1010 >>
■更新:2019/01/07
「八栗寺へ初詣:八栗ケーブル山麓駅」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 1日
 1月1日に八栗寺の参道を自転車を…
■更新:2019/01/23
「四国村の鏡開き:美味しい“ぜんざ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 13日
 日本の伝統行事を大切にしようと四…
■更新:2019/02/12
「大護摩供養(香西寺):護摩壇をこ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
 高松市香西西町の香西寺で「初大師…
■更新:2019/02/12
「大護摩供養(香西寺):鬼面と太鼓」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
 高松市香西西町の香西寺で「初大師…
■更新:2019/02/13
「大護摩供養(香西寺):住職さんの…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
 香西寺の「大護摩供養」、「護摩壇…
■更新:2019/02/13
「大護摩供養(香西寺):住職さんの…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
 香西寺の「大護摩供養」で火渡り場…
■更新:2019/02/14
「大護摩供養(香西寺):餅投げ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 1月 20日
 高松市香西西町「香西寺」の「大護…
■更新:2019/03/11
「栗林公園梅まつり:お茶席」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 23日
 栗林公園梅まつりが行われている受…
■更新:2019/07/31
「きりしま高松港一般公開:甲板から…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
 イージス艦「きりしま」の前部甲板…
■更新:2019/07/31
「きりしま高松港一般公開:垂直発射…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
 イージス艦「きりしま」の向こうに…
■更新:2019/08/01
「きりしま高松港一般公開:速射砲」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
 7月13日(土)、自衛艦のイージ…
■更新:2019/08/01
「きりしま高松港一般公開:速射砲」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
 イージス艦「きりしま」の速射砲の…
■更新:2019/08/01
「きりしま高松港一般公開:雨にくす…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
 イージス艦「きりしま」の後部甲板…
■更新:2019/08/01
「きりしま高松港一般公開:退艦」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 7月 13日
 護衛艦「きりしま」からタラップを…
■更新:2019/08/02
「真夏の栗林公園:オニハスが並ぶ水…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 8月 1日
 栗林公園の南庭にある藩政時代に馬…
■更新:2019/08/02
「真夏の栗林公園:楓岸の木の下」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 8月 1日
 栗林公園の「楓岸」がある南湖の岸…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.