まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 1051 1052 1053 1054 1055 1056
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:男木島灯台資…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 2月24日に「ふるさと探訪」で男…
■更新:2019/02/18
「雪景色の屋島:屋島寺入口」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 11日
 屋島寺入口には、昨夜来に降った雪…
■更新:2019/03/07
「丸亀城の今:本丸から三の丸を見る」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 10日
 2月10日、丸亀城の天守閣がある…
■更新:2019/03/07
「丸亀城の今:本丸から瀬戸大橋を見…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 10日
 写真中央右側に坂出市と岡山県倉敷…
■更新:2019/03/07
「丸亀城の今:修理中の天守閣」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 10日
 天守閣の1階の部分に工事用シート…
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:男木島灯台資…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 男木島灯台は明治28年に建設され…
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:男木港」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 男木島灯台の見学を終え、再び歩い…
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:男木港へ帰る」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 2月24日のふるさと探訪は「男木…
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:フェリー待ち…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 高松行きのフェリーの出港の30分…
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:フェリー出港」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 男木港から高松港行きのフェリーが…
■更新:2019/03/20
「ふるさと男木島水仙:近づく高松港」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 2月 24日
 男木港を出港したフェリーは約40…
■更新:2019/03/29
「引田雛まつり:今井家・池田時計店」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 3月 1日
 東かがわ市のJR引田駅前より続く…
■更新:2019/04/19
「金刀比羅宮の桜と歌舞伎お練り:桜…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 5日
 「金刀比羅宮」の参拝を終え、石段…
■更新:2019/04/20
「金刀比羅宮の桜と歌舞伎お練り:金…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 5日
 4月5日(金)に「こんぴら歌舞伎…
■更新:2019/04/21
「金刀比羅宮の桜と歌舞伎お練り:敷…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 5日
 4月5日(金)に「こんぴら歌舞伎…
■更新:2019/04/21
「金刀比羅宮の桜と歌舞伎お練り:太…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2019年 4月 5日
 金刀比羅宮の参道で歌舞伎のお練り…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.