まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 >>
■更新:2013/06/25
「畑で育てられている花:夏の花のヒ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 6月 23日
 夏の花のヒマワリが、高松市新田町…
■更新:2013/06/25
「ナツメの木に花が咲き実がなる」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 6月 23日
 高松市新田町の道路沿いに、一本の…
■更新:2013/06/27
県道太田志度線10
■投稿者:いのかず
■撮影日:2013年 6月 27日
梅雨の合間、久しぶりに歩きました。…
■更新:2013/08/06
「玉藻公園(高松城)天守台から見た…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 6月 23日
 玉藻公園(高松城)の天守台の上か…
■更新:2013/08/08
「さぬき満月まつり:屋島賛歌合唱・…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 7月 27日
「第9回さぬき満月まつり」が、7…
■更新:2013/06/27
「屋嶋城跡城門復元工事現地説明会に…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 5月 25日
 約1300年前に造られた屋嶋城(…
■更新:2013/06/27
「屋嶋城跡城門復元工事現地説明会の…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 5月 25日
 屋島寺南広場で、9時から正午まで…
■更新:2013/06/27
「屋嶋城跡城門復元工事現地説明会」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 5月 25日
 5月25日の10時過ぎに3班の1…
■更新:2013/06/27
「屋嶋城跡城門復元工事現地説明会」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 5月 25日
 5月25日、屋嶋城跡城門復元工事…
■更新:2013/06/27
「瀬地内国際芸術祭作品の{美しく捨…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 5月 25日
 5月25日の城壁復元工事現場の見…
■更新:2013/04/29
「明石城(兵庫県明石市)の高い石垣…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 3月 29日
 大きな石垣の上に建つ櫓の前には、…
■更新:2013/04/29
「明石公園(兵庫県明石市)のこども…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 3月 29日
 明石公園(明石城)の西芝生広場の…
■更新:2013/04/29
「明石城(兵庫県明石市)のサクラと…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 3月 29日
 明石公園の芝生広場の桜の枝と、枝…
■更新:2013/05/09
「京都への旅:大石神社の忠臣蔵宝物…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 4月 4日
 4月4日、京都に来ており「大石神…
■更新:2013/05/11
「京都への旅:醍醐寺三宝院の入場券」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 4月 4日
 4月4日、ツアーバスで京都市伏見…
■更新:2013/05/11
「京都への旅:醍醐寺三宝院の枝垂れ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2013年 4月 4日
 4月4日、京都の「醍醐寺」に来て…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.