まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 >>
■更新:2014/09/03
「徳島で仙台七夕連のすずめ踊り」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 12日
 「せんだい杜の都親善大使」を先頭…
■更新:2014/09/03
「徳島でユーモラスに踊るすずめ踊り」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 12日
 8月12日徳島市の両国本町演舞場…
■更新:2014/09/03
「阿波踊りの四国大学連、誤座留連、…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 12日
 8月12日徳島市の両国本町演舞場…
■更新:2014/06/03
「我が家のプランターの花」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 6月 3日
 我が家に帰ると、18日間の入院期…
■更新:2014/06/04
「京都西国巡礼:清水寺本堂の舞台」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 3月 9日
 山の急な崖に、最長約12メートル…
■更新:2014/12/20
「暖かい屋島:屋島山上の獅子の霊厳」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 19日
 屋島山上を東から西に回り、高松市…
■更新:2014/12/20
「暖かい屋島:山火事予防のポスター」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 19日
 屋島寺の東大門を境内に入った所に…
■更新:2014/12/20
「年末ジャンボ宝くじ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 19日
 「年末ジャンボ7億円」と宣伝して…
■更新:2014/12/21
「雨と霧の屋島山上の獅子の霊厳」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 20日
 屋島山上の「獅子の霊厳」に向かう…
■更新:2014/10/18
「屋島秋の一こま:屋島寺大師堂にて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 16日
 屋島寺境内に入ると、大師堂ではた…
■更新:2014/10/24
「石の里のアーティスト:テーマ庵治…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 17日
 10月17日、高松市牟礼町の 「…
■更新:2014/10/24
「石の里のアーティスト:テーマ庵治…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 17日
 10月17日、高松市牟礼町の「高…
■更新:2014/10/28
「八坂神社例大祭:氏子祭」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 5日
 屋島西町の「八坂神社」の例大祭、…
■更新:2014/09/10
「屋島山上のインタビュー:屋島寺境…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 9月 8日
 四国霊場第84番札所「屋島寺」の…
■更新:2014/09/10
「屋島山上のインタビュー:屋島寺仁…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 9月 8日
 「屋島寺」を参拝し「仁王門」を出…
■更新:2014/09/10
「屋島遍路道から南の眺め」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 9月 8日
 屋島の「遍路道」から木々の間から…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.