まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 >>
■更新:2014/09/08
「四国村のご紹介:四国村の入口」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 6月 23日
 高松市屋島中町の「四国民家博物館…
■更新:2014/11/07
「高松秋のまつり大名行列:地域安全…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 19日
10月19日、高松市仏生山公園で開…
■更新:2015/02/06
「探訪多肥:円成庵の木造六字立像」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 21日
 高松市多肥上町の円成庵のお堂の厨…
■更新:2015/02/06
「探訪多肥:円成庵の瓦屋根」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 21日
 高松市多肥上町の「円成庵」の境内…
■更新:2015/02/06
「探訪多肥:城の神さま」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 12月 21日
 「多肥の観音さん」の「円成庵」を…
■更新:2014/10/02
「地方自治法施行60周年記念切手」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 2日
 日本郵便が9月10日から発売した…
■更新:2014/08/19
「屋島のキノコ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 18日
 屋島遍路道に捨ててあった木の切り…
■更新:2014/08/19
「大宮八幡神社の境内」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 18日
 曇りがちな日であったが、暑かった…
■更新:2014/08/19
東北の旅4日間第4日目
■投稿者:いのかず
■撮影日:2014年 8月 14日
セミの鳴き声も聞こえ、やっと、夏ら…
■更新:2014/08/21
「屋島で出会った全国中学校体育大会…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 19日
 8月19日に琴電屋島駅で屋島に登…
■更新:2014/08/21
屋島で出会った全国中学校体育大会出…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 19日
「屋島寺の大師堂」  屋島山上にバ…
■更新:2014/08/21
「全国中学校体育大会」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 20日
 屋島で出会った中学生のユニホーム…
■更新:2014/08/22
「瀬戸内幻想伝リアル宝さがし完遂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 21日
 香川県内の8つのエリアで宝箱をさ…
■更新:2014/10/24
「石の里のアーティスト:和泉良照4…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 10月 17日
 10月17日、高松市牟礼町の「高…
■更新:2014/02/22
「ウォーク琴平:駕籠に揺られて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 1月 11日
1月11日「いるかファミリーウォ…
■更新:2014/05/04
国立公園指定80周年記念イベント:…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 3月 16日
 春の備讃瀬戸ウォークの後半の部の…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.