まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 >>
■更新:2014/07/29
「志度寺の大師堂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 7月 17日
 さぬき市志度の「志度寺」本堂の右…
■更新:2014/07/29
「志度寺の閻魔堂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 7月 17日
 さぬき市の「志度寺」の境内に、「…
■更新:2014/07/29
「志度寺の五重塔」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 7月 17日
 さぬき市の「志度寺」の境内にある…
■更新:2014/01/23
陽気に誘われて
■投稿者:いのかず
■撮影日:2014年 1月 23日
明け方は雲が多く、寒々としていまし…
■更新:2014/07/22
西国巡礼:大阪府箕面市の勝尾寺の総…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 7日
 大阪府箕面市の「勝尾寺」の本堂を…
■更新:2014/07/22
「西国巡礼:大阪府箕面市の勝尾寺の…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 7日
 山の中腹に大阪府箕面市の「勝尾寺…
■更新:2014/08/14
「飛鳥Uの雄姿」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 13日
 高松港の対岸の小豆島行きフェリー…
■更新:2014/08/15
「高松港岸壁で停泊した『飛鳥U』」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 14日
 高松で一泊した「飛鳥U」を見送る…
■更新:2014/08/15
「ドラが鳴らされ『飛鳥U』のタラッ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 14日
 6時30分過ぎに岸壁横で10人ほ…
■更新:2014/08/15
「飛鳥Uの係留ロープが外される」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 14日
 飛鳥Uの船首の方に移動して行くと…
■更新:2014/08/15
「ダグボートに飛鳥U引っ張られる」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 8月 14日
 飛鳥Uは岸壁からダグボートに引か…
■更新:2014/06/13
「西国巡礼:総持寺の大師堂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 7日
 大阪府茨木市の「総持寺」の「本堂…
■更新:2014/02/07
「ウォーク琴平:裏白の群生地を愛宕…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 1月 11日
 1月11日「いるかファミリーウォ…
■更新:2014/02/07
「ウォーク琴平:愛宕山への急坂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 1月 11日
 1月11日「いるかファミリーウォ…
■更新:2014/04/16
「屋島春あれこれ:屋島寺本坊のボタ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 12日
 屋島寺の四天門を出ると広場があり…
■更新:2014/04/16
「屋島遍路道のグミの実」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 12日
 ここまで見て腰痛のため無理をしな…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.