まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 >>
■更新:2014/05/01
第3セクター・井原鉄道に所属する車…
■投稿者:あっくん
■撮影日:2014年 5月 1日
 岡山県の清音駅と、広島県の神辺駅…
■更新:2014/05/02
「高松の町中:高松赤十字病院の壁画」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 30日
 高松赤十字病院に行ってきた。  …
■更新:2014/05/02
「イベント準備中の高松市中央公園」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 30日
 病院の帰りに高松市中央公園の中を…
■更新:2014/05/02
「高松市役所の春」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 4月 30日
 高松市中央公園を出たところにある…
■更新:2014/05/07
「京都西国巡礼:智積院(ちしゃくい…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 3月 9日
 西国三十三カ所の第十五番から十七…
■更新:2014/05/07
「京都西国巡礼:智積院境内の花梨(…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 3月 9日
 智積院境内の鐘楼の近くに香川県の…
■更新:2014/02/15
「大宮八幡神社節分祭:拝殿に福男さ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 2月 2日
高松市屋島中町の屋島南麓にある「…
■更新:2014/08/12
「2014さぬき路の夏:小豆島の土…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 7月 24日
「小豆島の土庄港」  7月24日、…
■更新:2014/08/08
「2014さぬき路の夏:琴平町の金…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 7月 21日
 金刀比羅宮の表参道に面して寛政元…
■更新:2014/08/08
「2014さぬき路の夏:金刀比羅宮…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 7月 21日
 金刀比羅宮の大門前にある「鼓楼」…
■更新:2014/03/07
有馬温泉散策
■投稿者:いのかず
■撮影日:2014年 3月 6日
3月6日、日本の美探訪で、有馬温泉…
■更新:2014/03/08
「成田山聖代寺節分会:甘酒接待所」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 2月 3日
 2月3日(月)、高松市屋島東町の…
■更新:2014/03/08
「成田山聖代寺節分会:僧職さんが本…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 2月 3日
 2月3日(月)、高松市屋島東町の…
■更新:2014/03/08
「成田山聖代寺節分会:大祭」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 2月 3日
 2月3日(月)、高松市屋島東町の…
■更新:2014/02/02
「春のような屋島だった:屋島寺本坊…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 2月 1日
 ここのところ腰が痛く屋島に登れな…
■更新:2014/02/02
「新屋島水族館」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2014年 2月 1日
 屋島山上の遊歩道を一周し、新屋島…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.