まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 >>
■更新:2015/12/01
「サンポート高松:高松港に帆船が見…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 29日
 屋島山上の獅子の霊厳の展望台から…
■更新:2015/12/02
「四国村の紅葉:わら家の周囲」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 29日
 高松市屋島中町の茅葺き屋根のうど…
■更新:2015/12/03
「栗山幼稚園で奉賛展」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 12月 1日
 「柴野栗山209年祭」が行われて…
■更新:2015/12/03
「栗山記念館の櫂の木」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 12月 1日
 例年「柴野栗山209年祭」が行わ…
■更新:2015/12/05
「仏生山大名行列:寄合処で食事」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 18日
 10月18日、仏生山公園で行われ…
■更新:2015/12/05
「仏生山大名行列:飛脚駅伝の表彰」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 18日
 10月18日、仏生山公園の「高松…
■更新:2015/08/01
「姫路城訪ねて:西の丸」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 6月 30日
 姫路城の「菱の門」の脇にある坂を…
■更新:2015/08/12
「第11回さぬき満月まつり:キッズ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 7月 25日
 屋島山上の県木園で開かれている「…
■更新:2015/08/16
「ふるさと探訪三木町:神山出張所」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 6月 28日
 香川県木田郡三木町の「山大寺」か…
■更新:2015/09/15
「むれ源平石あかりロード:57」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 5日
 1185年にあった「源平屋島合戦…
■更新:2015/10/07
「萩原寺のハギ:仁王門横のハギ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 20日
 萩原寺仁王門の右手には、開花が遅…
■更新:2015/12/28
「バラ公園とユリ園へ:JA古高松」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 4日
 年金受給者の会の旅行案内があり、…
■更新:2015/12/28
「バラ公園へ:鴻ノ池SA(岡山県倉…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 4日
 広島県にバラとユリを見に行くバス…
■更新:2015/12/28
「バラ公園へ:福山バラ公園(福山市…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 4日
 広島県にバラとユリを見に行った。…
■更新:2015/12/30
「ユリ園へ:世羅ゆり園(広島県世羅…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 4日
 11月4日の広島県の「福山バラ公…
■更新:2015/12/30
「ユリ園へ:世羅ゆり園(広島県世羅…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 11月 4日
 「世羅ゆり園」に入ると、真正面に…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.