まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 >>
■更新:2015/12/06
「仏生山大名行列:殺陣」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 18日
 10月18日、仏生山で行われてい…
■更新:2015/12/07
「仏生山大名行列:前池と殿様」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 18日
 10月18日、仏生山で行われてい…
■更新:2015/12/08
「古高松歴史ウォーク:古高松コミセ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 22日
 10月22日(木)、9時30分集…
■更新:2015/12/09
「古高松歴史ウォーク:高松城(喜岡…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 22日
 10月22日、「古高松歴史ウォー…
■更新:2015/12/10
「古高松歴史ウォーク:高松市東部運…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 10月 22日
 10月22日に「古高松歴史ウォー…
■更新:2015/09/18
「屋島の白い傘のキノコ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 11日
 9月11日、屋島遍路道の中ほどの…
■更新:2015/09/18
「屋島遍路道のトカゲ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 11日
 屋島遍路道を下っていた時、道の端…
■更新:2015/10/13
「仁尾八朔人形まつり:仁尾港からシ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 20日
 9月19日から21日までの3日間…
■更新:2015/10/13
「仁尾八朔人形まつり:賀茂神社祭礼」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 20日
 写真上左は「浜の宮 お舟さんは大…
■更新:2016/01/01
「迎春:屋島遍路道の不喰梨」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 12月 24日
 屋島遍路道の「不喰梨」にはいつも…
■更新:2015/09/03
「屋島界隈で:仙人草が咲く」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 2日
 我が家のハナモクレンに巻き付いて…
■更新:2016/01/28
「ふるさと探訪太田・鹿角:鑿井(さ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 12月 20日
 「ふるさと探訪」で高松市太田に来…
■更新:2015/09/19
「大宮八幡近くの赤い彼岸花」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 16日
 大宮八幡神社の近くの民家の庭に、…
■更新:2015/09/21
「高松港:巡視船とさ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 12日
 サンポート高松の5万トン級岸壁の…
■更新:2015/09/21
「高松港:SILVER DISCOVERER」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 13日
 クルーズ客船「シルバー・ディカバ…
■更新:2015/09/21
「高松港:第一しょうどしま丸」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2015年 9月 13日
 高松港の小豆島航路岸壁に「第一し…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.