まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 >>
■更新:2016/06/16
フラワーフェス:学校花壇コンクール…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 3日
 「フラワーフェス&交通安全フェア…
■更新:2016/06/16
「フラワー&交通安全フェア:オープ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 3日
 「フラワーフェス&交通安全フェア…
■更新:2016/06/16
「フラワーフェス&交通安全フェア:…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 3日
 中央公園の「こかげ広場」で、「お…
■更新:2016/07/10
「満濃池:神野神社」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 6月 18日
 6月18日、香川県まんのう町の「…
■更新:2016/07/11
「八坂神社夏祭り」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 3日
 7月3日、高松市屋島西町の「八坂…
■更新:2016/07/12
「選挙ポスター」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 10日
 7月10日、参議院議員選挙があり…
■更新:2016/07/12
「野菜の鉢植え」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 10日
 アサガオなど花が鉢植えされている…
■更新:2016/07/12
「ふれあいひろば古高松」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 10日
 古高松コミュニティセンターの円形…
■更新:2016/05/19
「龍満池の中にある川東八幡宮のお旅…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 4日
 高松市香川町「川東八幡宮」のお旅…
■更新:2016/05/19
「廃止の塩江温泉鉄道の伽羅土トンネ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 4日
 「塩江温泉鉄道」は昭和4年(19…
■更新:2016/05/19
「廃止の塩江温泉鉄道の伽羅土トンネ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 4日
 高松市香川町にある「伽羅土トンネ…
■更新:2016/05/19
「高松市香川町の新池」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 4日
 高松市無形民俗文化財になっている…
■更新:2016/05/21
「屋島:山上駐車場」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 19日
夏になったのかと思われる5月19日…
■更新:2016/05/21
「屋島:瑠璃宝池」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 19日
 5月19日に屋島寺から「獅子の霊…
■更新:2016/05/21
「屋島:新談古嶺から屋島を下りる中…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 19日
 「旧ホテル甚五郎」前を南に折れた…
■更新:2016/08/22
「しまなみ海道千光寺:大仙堂・本堂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 写真の手前の建物が広島県尾道市の…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.