まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 >>
■更新:2016/05/29
「五月の花:パッションフルーツ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 26日
 我が家に去年買い、去年は花が咲か…
■更新:2016/05/29
「五月の蔓:ゴーヤ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 26日
 日よけにとゴーヤの苗を買いプラン…
■更新:2016/05/30
「源平の里の義経祭り:慰霊祭」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 24日
 4月24日の第2回「源平の里 義…
■更新:2016/05/31
「源平の里の義経祭り:投扇興ゲーム」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 24日
 4月24日の第2回「源平の里 義…
■更新:2016/05/31
「源平の里の義経祭り:うどんと押し…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 24日
 「源平の里の義経祭り」の駐車場に…
■更新:2016/05/04
「岩田神社:高い藤棚」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 4月 29日
 高松市飯田町の「岩田神社」のフジ…
■更新:2016/06/27
「国立まんのう公園:昇竜の滝」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 6月 18日
 広大な敷地の「まんのう公園」のほ…
■更新:2016/06/27
「国立まんのう公園:昇竜の滝の上」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 6月 18日
 まんのう公園の「昇竜の滝」から石…
■更新:2016/05/05
「五月の四国村:端午の節句飾り」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 1日
 小豆島農村歌舞伎舞台の舞台中央に…
■更新:2016/05/05
「五月の四国村:端午の節句飾り」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 1日
 農村歌舞伎舞台の他の古民家にも、…
■更新:2016/05/05
「五月の四国村:大きなタケノコ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 1日
 竹の根から生えてくるのがタケノコ…
■更新:2016/05/06
「選抜高校野球:心躍る甲子園球場」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 30日
 地元の高松商業が出場している第8…
■更新:2016/05/06
「選抜高校野球:平安・智弁の試合終…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 30日
 3月30日に選抜高校野球準決勝の…
■更新:2016/05/07
「選抜野球準決勝高松商対秀岳館:試…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 30日
 3月30日に選抜高校野球を甲子園…
■更新:2016/05/07
選抜野球高準決勝松商対秀岳館:三塁…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 30日
 3月30日に選抜高校野球準決勝の…
■更新:2016/07/01
「引田の町並み探訪:積善坊にある五…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 22日
 「ふるさと探訪」で5月22日に東…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.