まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730 >>
■更新:2016/03/22
「栗林公園:桜の標準木」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 21日
 暖かくなり栗林公園の桜の標準木が…
■更新:2016/03/22
「栗林公園:しだれ柳」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 21日
 3月21日、栗林公園の「檜御殿跡…
■更新:2016/03/22
「栗林公園:梅の実」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 21日
 3月21日、まだ梅の花が咲いてい…
■更新:2016/03/24
「屋島山上スタンプラリー:游鶴亭の…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 13日
 3月13日、屋島山上スタンプラリ…
■更新:2016/03/24
「屋島山上スタンプラリー:工事中の…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 13日
 3月13日、屋島山上スタンプラリ…
■更新:2016/03/24
「屋島山上スタンプラリー:游鶴亭の…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 3月 13日
 「游鶴亭」には「瀬戸内海国立公園…
■更新:2016/06/22
「高松町運動会:パン喰い競争」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 15日
 高松町運動会の「パン喰い競争」は…
■更新:2016/06/22
「高松町運動会:綱引き大会」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 5月 15日
 「高松町運動会」、写真上が「女子…
■更新:2016/08/21
「屋島総合病院の新病院」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 8月 21日
 堂々たる構えの屋島総合病院の新病…
■更新:2016/08/23
「しまなみ海道尾道:鐘楼」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 尾道市の「千光寺大師堂」から南に…
■更新:2016/08/23
「しまなみ海道尾道:千光寺鐘楼横か…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 尾道市の「千光寺」は山の中腹にあ…
■更新:2016/08/23
「しまなみ海道尾道:鏡岩(かがみい…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 尾道市の千光寺大師堂の北側の斜面…
■更新:2016/08/23
「しまなみ海道尾道:護摩堂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 尾道市の千光寺の「玉の岩」の北か…
■更新:2016/08/24
「しまなみ海道尾道:千光寺山ロープ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 前回に尾道に来たときに利用した「…
■更新:2016/08/25
「しまなみ海道生口島:生口橋」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 28日
 しまなみ海道の「生口橋」を渡り、…
■更新:2016/07/07
「七夕かざり:琴電瓦町駅」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2016年 7月 6日
 「ことでん瓦町駅」の七夕飾りのも…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.