まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 751 752 753 754 755 756 757 758 759 760 >>
■更新:2018/01/13
「鳥取日帰り旅行:鳥取砂丘センター」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 15日
 バスは鳥取砂丘が見える丘の上にあ…
■更新:2018/01/21
「鳥取日帰り旅行:砂の美術館作品(…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 15日
 鳥取市の「砂の美術館」作品。  …
■更新:2018/01/22
「鳥取日帰り旅行:砂丘リフトから見…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 15日
 山の上から鳥取砂丘へ下りるリフト…
■更新:2018/01/23
「鳥取日帰り旅行:鳥取砂丘」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 15日
 鳥取砂丘の一番高い丘の右側にある…
■更新:2017/03/26
「高松市中央公園:菊池寛氏の銅像」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 1月
 高松市番町の中央公園南東中央通り…
■更新:2017/03/31
「栗林公園花だより:モミジの新芽」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 3月 30日
 栗林公園で秋の紅葉が美しい「楓岸…
■更新:2017/04/11
「桜御門復元見学会:工事現場」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 1日
 高松城桜御門復元工事見学会が高松…
■更新:2017/04/11
「桜御門復元見学会:西の石垣」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 1日
 高松城の桜御門の西の石垣の前で、…
■更新:2017/04/11
「桜御門復元見学会:東の石垣」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 1日
 高松城の「桜御門」の焼けた石垣を…
■更新:2017/04/11
「桜御門復元見学会:桜御門」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 1日
 空襲により焼失した高松城の「桜御…
■更新:2017/04/14
「桜の季節の金毘羅さん:金丸座」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 8日
 日本最古の芝居小屋・旧金毘羅大芝…
■更新:2017/05/14
「源平の里義経祭:古高松小学校の吹…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 23日
 「源平の里義経祭」で古高松小学校…
■更新:2017/05/14
「源平の里義経祭:能楽への誘い」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 23日
 高松市出身の観世流能楽師の「怜以…
■更新:2017/05/14
「源平の里義経祭:古高松小学校合唱…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 23日
 古高松小学校合唱部の可愛い皆様が…
■更新:2017/05/16
「ふるさと探訪国分寺:讃岐国分尼寺…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 2月 26日
 讃岐国分尼寺跡(法華寺)の境内に…
■更新:2017/05/16
「ふるさと探訪国分寺:讃岐国分尼寺…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 2月 26日
 「法華寺」の本堂前の掲示板に「観…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.