まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 761 762 763 764 765 766 767 768 769 770 >>
■更新:2017/05/20
「屋島:遍路道の草いちご」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 5月 18日
 屋島遍路道の麓に近い所に毎年「草…
■更新:2017/05/20
「屋島:遍路道の工事中」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 5月 18日
 屋島遍路道の終点付近に手すりが抜…
■更新:2017/06/26
「屋島山上談古嶺のクラビアの花」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 6月 24日
 何年か前に高松市長さんなどと一緒…
■更新:2017/07/08
「福島への旅行:会津・鶴ヶ城公園の…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 17日
 4月17日、福島県の会津・鶴ヶ城…
■更新:2017/07/09
「福島への旅行:猪苗代のホテル(5…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 18日
 福島県猪苗代町のホテルの朝食もバ…
■更新:2017/07/13
「福島への旅:塔のへつり(3)」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 4月 18日
 福島県の旅、最後の訪問地の福島県…
■更新:2017/08/30
「高松散歩:菊池寛通りの花壇」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 8月 29日
 高松市の「菊池寛通り」の花壇に夏…
■更新:2018/02/01
「ふるさと探訪寺町界隈:高松興正寺…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 17日
 高松市御坊町の高松興正寺別院の本…
■更新:2017/09/02
「どんどん高松(花火):せとしるべ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 8月 13日
 「どんどん高松」の花火が行われて…
■更新:2017/09/02
「どんどん高松(花火):大きな丸い…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 8月 13日
 「どんどん高松」のサンポート高松…
■更新:2017/12/18
「ふるさと探訪公渕公園菊花展:栗林…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 10月 29日
 公渕公園菊花展の展示場の中央付近…
■更新:2017/12/20
「年明けうどん大会:博多ごぼ天うど…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 2日
 「年明けうどん大会」の会場入口で…
■更新:2017/12/21
「報恩講(光教寺さん):お知らせ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 12月 7日
 報恩講が行われた高松市木太町の「…
■更新:2017/12/28
「京都・鞍馬寺:本殿金堂」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 11月 20日
 「鞍馬寺」は、宝亀元年(770)…
■更新:2017/01/11
「新春の四国村:白色のスイセン」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 1月 9日
 四国村の旧河野家住宅前で賑わって…
■更新:2017/01/11
「新春の四国村:黄色のスイセン」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 1月 9日
 四国村の「楮蒸し小屋」の南にある…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.