まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 >>
■更新:2017/10/17
「第32回萩祭り:萩原寺 萩の花」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 23日
 観音寺市大野原町の「萩原寺」で開…
■更新:2017/10/17
「第32回萩祭り:萩原寺野天茶会」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 23日
 観音寺市大野原町の「萩原寺」で開…
■更新:2017/10/17
「第32回萩祭り:萩原寺 野天茶会」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 23日
 観音寺市大野原町の「萩原寺」で開…
■更新:2017/10/19
「古高松文化祭作品展:古高松コミセ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 10月 13日
 毎年開かれている「古高松コミュニ…
■更新:2017/10/19
「古高松文化祭作品展:いけばな池坊」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 29日
 「古高松文化祭作品展」、古高松コ…
■更新:2017/10/19
「古高松文化祭作品展:書道作品」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 29日
 古高松コミセンで開かれていた「古…
■更新:2017/10/20
「古高松文化祭作品展:絵画作品」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 29日
 9月29日に「古高松コミュニティ…
■更新:2017/10/22
「古高松文化祭講演会:和泉英彦先生」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 9月 29日
 古高松コミセンで開かれていた「古…
■更新:2017/05/19
「ふるさと探訪御厩から檀紙:小比賀…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 3月 19日
 高松市御厩町「小比賀家住宅」の長…
■更新:2017/05/19
「ふるさと探訪御厩から檀紙:彦四郎…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 3月 19日
 御厩焼きの「彦四郎」の墓は、数メ…
■更新:2017/07/14
「八坂神社夏祭り:金魚すくい」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 7月 2日
 高松市屋島西町の「八坂神社」の夏…
■更新:2017/07/14
「八坂神社夏祭り:ビンゴゲーム」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 7月 2日
 高松市屋島西町の「八坂神社」の夏…
■更新:2017/07/15
「夏を迎えた四国村へ:セミの声」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 7月 14日
 7月14日、我が家の周辺で今年初…
■更新:2017/07/16
「夏を迎えた四国村:旧河野家住宅」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 7月 14日
 愛媛県から移築された「旧河野家住…
■更新:2017/07/16
「夏を迎えた四国村:カボチャの栽培」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 7月 14日
 四国村の「バラ」や「ボタン」が植…
■更新:2017/07/24
「屋島ドライブウェイ無料:記念グッ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2017年 7月 21日
 屋島ドライブウェイのゲートで高松…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.