【
TOP
】
●
年代別で見る
●
地図で見る
【
地域の画像一覧
】 【
最新登録情報
】
年代トップ
明治以前
明治前期
明治後期
大正
昭和前期
昭和中期
昭和後期
平成前期
平成中期
平成後期
令和
<<
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
>>
■更新:2018/12/09
「ふるさと探訪石清尾付近:講道館跡」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 10月 20日
香川県庁を附属小学校側から撮った…
■更新:2018/12/10
「徳島へ帰る:大群の黒い鳥」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 30日
徳島県の実家から渋柿を千切るので…
■更新:2018/12/10
「徳島へ帰る:三木武夫さんの銅像」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 30日
阿波市土成町の徳島自動車道の「土…
■更新:2018/12/10
「徳島へ帰る:干し柿」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 12月 2日
徳島の実家から持ち帰った渋柿、1…
■更新:2018/12/10
「徳島へ帰る:干し柿」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 12月 10日
徳島の実家からもらってきた渋柿を…
■更新:2018/12/13
「旧高松城祭り:吹奏・合唱合同演奏」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 10月 28日
10月28日に高松市東部公園で、…
■更新:2018/12/13
「旧高松城祭り:新田幼稚園」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 10月 28日
旧高松城祭り、次に色とりどり法被…
■更新:2019/01/13
「ふるさと聖通寺山(坂出):瀬戸大…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 18日
「塩竃神社」から聖通寺山に登る途…
■更新:2018/12/20
「与島・鍋島灯台(坂出):鍋島灯台…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 3日
約30mの「鍋島」の頂上に着くと…
■更新:2018/12/20
「与島・鍋島灯台(坂出):小瀬居島…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 3日
昭和57年11月から平成23年6…
■更新:2018/12/21
「与島・鍋島灯台(坂出):山上の灯…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 3日
灯台がある「鍋島」という島、山の…
■更新:2018/12/22
与島・鍋島灯台(坂出):灯台の山か…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 3日
灯台記念日だけに一般公開している…
■更新:2018/12/22
「与島・鍋島灯台(坂出):坂出市立…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 3日
坂出市与島の瀬戸大橋と肩を並べそ…
■更新:2018/12/23
「与島・鍋島灯台(坂出):与島小学…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 3日
坂出市与島の元小学校跡地付近に、…
■更新:2018/12/11
「屋島地区文化祭:うどん・焼きそば」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 11日
11月11日、屋島に上って「第4…
■更新:2018/12/11
「屋島地区文化祭:絵手紙」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 11日
屋島小学校体育館の文化祭の会場に…
Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.