まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
年代別で見る
<< 891 892 893 894 895 896 897 898 899 900 >>
■更新:2018/12/14
「旧高松城祭り:石井直さんのミニミ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 10月 28日
 10月28日に高松市東部公園で「…
■更新:2018/12/26
「12月の屋島:瑠璃宝池(血の池)」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 12月 21日
 12月といっても暖かい日が続いて…
■更新:2019/01/11
「年明けうどん大会:川柳コンテスト」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 12月 2日
 全国年明けうどん大会2018の大…
■更新:2019/01/12
「年明けうどん大会:相撲甚句」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 12月 2日
 年明けうどん大会のにステージで「…
■更新:2018/11/21
「白峰寺(坂出市青梅町):十三重塔」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 15日
 坂出市青梅町の四国霊場第81番札…
■更新:2018/11/22
「石の里のアーティストたち:石の民…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 1日
 高松市石の民俗資料館の芝生広場で…
■更新:2018/11/22
「石の里のアーティストたち:山田浩…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 1日
 高松市石の民俗資料館で、「石の里…
■更新:2018/11/23
「石の里のアーティストたち:安部重…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 1日
 高松市石の民俗資料館で、「石の里…
■更新:2018/11/23
「石の里のアーティストたち:高石覚…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 11月 1日
 高松市石の民俗資料館で、「石の里…
■更新:2018/02/11
「ふるさと探訪法然寺:本堂の仏像」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 1月 21日
 「法然寺」の本堂内が拝観できなか…
■更新:2018/02/14
「ふるさと探訪法然寺:三仏堂の寝釈…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 1月 21日
 「ふるさと探訪」で仏生山の「法然…
■更新:2018/06/14
「ふるさと紀行:高速道路徳島〜鳴門」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 6月 3日
 JR徳島駅により帰るため徳島市川…
■更新:2018/06/15
「屋島山上:久しぶりにタヌキの姿」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 6月 14日
 屋島寺の南の広場とお土産屋さんと…
■更新:2018/06/15
弘法大師 御誕生会大師市の2
■投稿者:angel
■撮影日:2018年 6月 10日
ちょっと間が空いたけれど  続きで…
■更新:2018/06/16
「屋島の今:ホテル跡に植えたクラビ…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 6月 14日
 屋島山上の「談古嶺」のホテル跡に…
■更新:2018/02/14
「ふるさと探訪法然寺:五重塔」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2018年 1月 21日
 「ふるさと探訪」で訪れた「法然寺…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.