まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
地域別で見る
徳島   愛媛   高知  
<<  31  32  33  34  35  36  37  38  39     
■更新:2012/05/12
「大麻比古神社(鳴門市)のドイツ橋」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
 徳島県鳴門市の「大麻比古神社」に…
■更新:2012/05/12
「大麻比古神社(鳴門市)のメガネ橋」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
 徳島県鳴門市の「大麻比古神社」に…
■更新:2012/05/12
「大麻比古神社(鳴門市)の本殿」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
 徳島へ行き、帰りに鳴門市の「大麻…
■更新:2012/05/12
「大麻比古神社の御神木の楠(くすの…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
 徳島へ行き、帰りに鳴門市の「大麻…
■更新:2012/05/12
「大麻比古神社(鳴門市)」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
「大麻比古神社入口の祓川橋」  3…
■更新:2012/05/04
徳島と淡路島を結ぶ路線バス。
■投稿者:あっくん
■撮影日:2012年 4月 18日
 徳島県と、兵庫県の淡路島を結ぶ路…
■更新:2012/04/19
JR阿波池田駅に、かずら橋の模型。
■投稿者:あっくん
■撮影日:2012年 4月 18日
 徳島県のJR土讃線・阿波池田駅…
■更新:2012/04/18
妖怪児啼爺(こなきじじい)駅長。
■投稿者:あっくん
■撮影日:2012年 4月 18日
 JR土讃線・大歩危駅には、木彫…
■更新:2012/03/30
「童学寺(徳島県)を訪ねて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
「不動明王の祠(ほこら)」  徳島…
■更新:2012/03/30
「童学寺(徳島県)を訪ねて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
「童学寺の弘法大師堂」  徳島県石…
■更新:2012/03/30
「童学寺(徳島県)を訪ねて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
「歓喜天堂と切支丹灯籠」  本堂の…
■更新:2012/03/30
「童学寺(徳島県)を訪ねて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
 徳島県石井町にある童学寺の本堂は…
■更新:2012/03/30
「童学寺(徳島県)を訪ねて」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 3月 19日
「童学寺(どうがくじ)(徳島県石井…
■更新:2012/01/04
坊っちゃん列車。(その1)
■投稿者:伊予鉄株主
■撮影日:2002年
伊予鉄市内線を走る復元坊っちゃん列…
■更新:2012/01/03
伊予鉄3000形クハ3507号
■投稿者:伊予鉄株主
■撮影日:2011年
伊予鉄クハ3500形のその2です。古町…
■更新:2012/01/02
3000形クハ3502号。
■投稿者:伊予鉄株主
■撮影日:2011年
伊予鉄・郊外線用3000形の横河原寄り…

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.