まちの記憶あずかりアーカイブス TOP
香川県情報通信交流館 「e-とぴあ・かがわ」
地域別で見る
高松市サンポート   高松市   高松市フェリー乗り場   高松市屋島   高松市牟礼   高松市庵治   直島(香川郡)   三木町(木田郡)  
<<  711  712  713  714  715  716  717  718  719  720  >> 
■更新:2012/05/22
「ご近所さんの芍薬の花いろいろ」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 20日
 ご近所さんの庭に、色とりどりの芍…
■更新:2012/05/22
「日食時間帯に行く高徳線の列車」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 21日
 曇ってはいたが、日食が始まると少…
■更新:2012/05/22
「日食をデジカメで」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 21日
 日本中で話題になった日食、でも高…
■更新:2012/05/21
「八栗寺の桐の花と多宝塔」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 16日
「大般若法会報修」が行われた、高松…
■更新:2012/05/21
「八栗寺の菩提樹」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 16日
「大般若法会報修」が行われた、高…
■更新:2012/05/21
「八栗寺で大祭の模様の写真掲示」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 16日
 高松市牟礼町の五剣山八栗寺で「大…
■更新:2012/05/21
「八栗寺の大般若法会のお加持供養」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 16日
 高松市牟礼町の五剣山八栗寺で「大…
■更新:2012/05/21
「大祭が行われた八栗寺」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 16日
 5月16日午後1時よりに五剣山八…
■更新:2012/05/20
クレーター五座ウォーキング
■投稿者:いのかず
■撮影日:2012年 5月 20日
雨山より法然寺方面を望む 住蓮寺池…
■更新:2012/05/20
「高松市木太町の春日川と屋島と鯛焼…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
 春日川の河口で行われていた「川市…
■更新:2012/05/20
「高松市木太町の春日川橋」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
 高松市木太町と春日町を結ぶ春日川…
■更新:2012/05/20
「大勢の人で賑わう高松市春日川の川…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
 まだ、大部分の小中学生が学校から…
■更新:2012/05/20
「高松市木太町の春日川の川市の歴史」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
 100年以上も前から行われている…
■更新:2012/05/20
「春日川で川市が開かれる」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
「春日川下流で開かれる川市」  高…
■更新:2012/05/19
兵庫町商店街のキャラクター、「ひょ…
■投稿者:あっくん
■撮影日:2012年 5月 19日
 高松市の兵庫町商店街の中に、キ…
■更新:2012/05/19
ボランティアで保育慰問
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1972年
ボランティアで保育慰問

Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.