【
TOP
】
●
年代別で見る
●
地図で見る
【
地域の画像一覧
】 【
最新登録情報
】
高松市と周辺
中讃
東讃
西讃
小豆島
四国(香川以外)
北海道・東北
関東
信越・北陸
東海
中国
九州・沖縄
近畿
その他
高松市サンポート
高松市
高松市フェリー乗り場
高松市屋島
高松市牟礼
高松市庵治
直島(香川郡)
三木町(木田郡)
<<
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
>>
■更新:2012/05/19
明治100年記念大会
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1968年 10月 9日
県婦連のおそろいの浴衣姿で900名…
■更新:2012/05/19
子宮ガン検診車寄贈
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1966年
婦人会が寄贈しました。オリーブ号 …
■更新:2012/05/19
国分寺青年センター体育館
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1996年 10月 17日
健康ふれあい祭り 350名参加
■更新:2012/05/19
足踏みミシン
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1974年
足踏みミシン
■更新:2012/05/19
香川県婦人会館
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1993年
先人が活躍された拠点。結婚式場も完…
■更新:2012/05/19
ボートに乗る女性
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1933年
当時の最新型水着を着て楽しむ女性
■更新:2012/05/19
「屋島南麓のマツヨイグサの花か」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 16日
屋島南麓に黄色のマツヨイグサ(待…
■更新:2012/05/19
「屋島山上遊歩道のビワの木」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
ビワの花は、11月終り頃から12…
■更新:2012/05/19
「屋島遍路道に咲くガマズミの花」
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 17日
屋島の遍路道の中腹辺りに、ガマズ…
■更新:2012/05/19
「睡蓮が咲いた瑠璃宝池(血の池)と…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
睡蓮が咲いた瑠璃宝池は、又の名を…
■更新:2012/05/19
「屋島山上の瑠璃宝池に睡蓮の花が咲…
■投稿者:屋島のできごと
■撮影日:2012年 5月 18日
5月18日の朝、屋島山上の瑠璃宝…
■更新:2012/05/18
“日赤奉仕団”炊き出し
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1980年 7月 24日
香東川水防演習に日赤奉仕団として炊…
■更新:2012/05/19
バレーボール大会
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1949年
川添地区バレーボール大会にて
■更新:2012/05/18
新年茶会
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1951年 1月 1日
正月元旦、田中宗菊社中の人たちが集…
■更新:2012/05/18
田植え
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1950年 6月
多肥村新嘗祭供御献穀田の田植え
■更新:2012/05/18
盆踊り
■投稿者:まちの記憶あずかり所
■撮影日:1951年 8月
御厩皇太神宮での盆踊り。白地の浴衣…
Copyright(C) Kagawa Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.